名古屋市では、教育費負担の軽減を目指して、国や県の制度とは別に、名古屋市独自のサポート体制を整え、高校での学びを支えています。

【新制度】①名古屋市独自の入学支援金

愛知県内の高等学校などに入学する際の費用として7万円を支給します。

対象者

・年収の目安:590万円未満/4人世帯
・名古屋市在住で愛知県内の中学校などに在学している中学3年生で、愛知県内の高等学校などへの入学を予定している生徒(通信制については県外の高校も対象です)

申請方法など詳細は市公式ウェブサイトをご確認ください。

市公式ウェブサイト

【政令市唯一】②私立高等学校授業料の補助

私立高等学校に通学される生徒の保護者負担を少しでも軽くするため、独自の授業料の補助を行っています。

対象者

・年収の目安 : 840万円以上/4人世帯
※840万円未満の方は愛知県の補助対象です。愛知県の私立高校授業料補助の対象とならない方は、所得にかかわらず本市の授業料補助の対象となります。
・名古屋市在住で愛知県内の私立高校に在学している生徒

市公式ウェブサイト

③名古屋市奨学金

経済的な理由で修学が困難な高等学校などの生徒に対して、授業料以外の教育費に要する費用として奨学金を支給します。(支給人数:1~3年生 各学年1,000人・定時制4年生30人)

対象者

・市民税所得割額非課税世帯
・名古屋市在住で愛知県内の高等学校など(全日制・定時制)に在学しており、学業その他の活動で努力が認められる生徒

市公式ウェブサイト

名古屋市教育委員会事務局
学事課 担当者

高校生活を、自分らしく、前向きに歩んでいけるように。“なごやっ子”のみなさんが安心して学べるように、市では、独自の支援制度を用意しています。
対象となる方はぜひ活用して、未来への一歩につなげてください。