たくさんのご応募ありがとうございました!

9月に皆さんから応募いただきました【地域のお祭り】の写真を一部ご紹介します。

※このページでの紹介はプレゼント当選者との関係はありません。

やまだの盆踊り(平塚公園にて)

老若男女問わず楽しめるように様々な世代の曲だったのでみんなノリノリでした!
(きほ 様)

撮影場所:西区
鹿山通り商店街秋祭り

初めてコーンホールブースのボランティアスタッフとして岐阜県の瑞浪市から参加させていただきました。金券を使い、遊びでクリアしたらおもちゃがもらえるという地域の方や子供たちに愛された祭りだなと思いました
(hokori/yu_dai 様)

撮影場所:緑区
みなと祭

戦後間もなく復興を願って始まったお祭りが、今も地域住民だけで毎年春から山車や太鼓、踊りの練習を重ねて披露している。毎年地域の並々ならぬ力に感服しています。
(なごや大好き 様)

撮影場所:港区
鳴海裏方祭り

鳴海は2週にわたり、江戸時代から続くお祭りがあります。楫方が山車を回す光景は圧巻です。
(naoko 様)

撮影場所:緑区
かんのんひろば(どまつり前の出陣式)

かんのんひろばは月に1度あり、さまざまなお店やよさこいなどパフォーマンスもあるのが魅力です。
(しの 様)

撮影場所:南区
鶴舞公園夏祭り

(お祭りNagoya 様)

撮影場所:昭和区
鹿山通り商店街秋まつり・盆踊り大会

代替わりした商店街協同組合メンバーが、伝統あるお祭りを盛り上げ、地域のつながりを広げたい。と、毎年新たな催しに挑戦する活気あるお祭りです。いつしか私も、運営ボランティアとして参加するようになりました。
(まちまち 様)

撮影場所:緑区
東別院まつり

花火が出来るエリアがあるので、子供たちも楽しめる。
(さむ 様)

撮影場所:中区
若宮神社風鈴まつり

大通り横に夏の静寂が有りました。
(メガネのおじいさん 様)

撮影場所:中区

10/18(土)・10/19(日)は名古屋まつり!

見どころ① 仲野太賀さん・小栗旬さんが登場!

大河ドラマ『豊臣兄弟!』特別隊として10月19日(日)に豊臣秀長役の仲野太賀さんと織田信長役の小栗旬さんが行列に参加。オープンカーに乗ってドラマをPRします。

見どころ② フラワーカーパレードに浅田舞さん・呂布カルマさんが登場!

10月18日(土)には元フィギュアスケート選手/タレントの浅田舞さんが、10月19日(日)にはプロラッパーの呂布カルマさんがフラワーカーパレードに登場します!

 

名古屋まつり公式ウェブサイト