ブランドパートナーの募集を開始しました

ブランドコンセプトを理解・共感し、名古屋の魅力や価値を創出・発信してくださる企業や団体を「ブランドパートナー」として登録させていただきます。
6月30日(月)の定例記者会見で、広沢市長からご紹介しました


【公民連携ってなにをするのか分からない!という企業様必見】
講演・相談会を開催します
地域課題をビジネスに変える 公民連携スタートセミナー(参加費無料)
こんな方におすすめ!
- 企業のブランド力を高めたい!
- もっと地域や社会に貢献したい!
- 新規事業創出や既存事業のパワーアップを図りたい!
- 地域や働き手から選ばれる会社になりたい!
①講演会・事例紹介
官民共創について ~企業が押さえておくべきポイント~
株式会社ソーシャル・エックス 代表取締役 伊藤 大貴 さま
公民連携施策ナゴヤフロンティアと連携事例の紹介
名古屋市役所 総務局 総合調整課
ブランドパートナーをビジネスに活かす
株式会社パラドックス 執行役員 虎上 亮平 さま
ブランディングディレクター 虎上さまのご紹介②個別相談会
1社あたり20分程度(希望される方のみ)
日時
8月4日(月)
講演・事例紹介:午後2時から午後3時30分
相談会:午後3時40分から午後5時15分
場所
名古屋商工会議所 5階(名古屋市中区栄2-10-19)
対象
公民連携やブランドパートナーに興味のある企業のご担当者さま(業種や企業規模は問いません)
申し込み締め切り
7月25日(金)
共催
名古屋商工会議所
セミナーのお申し込みはこちらプレスリリース素材
2025年6月30日(月)公開のプレス資料に関連した、画像・PDFデータなどを掲載しています。
報道発表資料(名古屋市公式ウェブサイト)ブランドパートナー紹介ページ(名古屋市シティプロモーションサイト)の二次元コード

公民連携スタートセミナーのチラシ


公民連携スタートセミナー申し込みフォームの二次元コード

あいち銀行さま制作プロモーション冊子「おいでよ!名古屋」







